我が家のオムツ外しのお話。②
こんにちは。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます!
やまうちゆかです。
さてさて。
前回の続き。
(前回の記事はこちらhttps://cocotasu.hatenablog.com/entry/2019/06/30/083835 )
トイレットラーニングについて。
モンテッソーリ教育においては
排泄の敏感期というものがあります。
オムツ外しに最適な時期は
もちろん、排泄の敏感期の間です。
ちなみに、2歳を過ぎると
自分の意思もはっきりしてきて
オムツの中にしたい!
いつもと同じがいい!
等という
色々なこだわりが出てしまうので、
それを覆すくらいの
気持ちの変化がないと
難しいなぁと思います。
お子さんによっては
◯歳のお誕生日がきたら!
3歳の学年に上がる時に!
と本人が言い出し、
その日を迎えると1日で取れた
なんていう話もよく聞きます。
この頃の年齢のお子さんは
一般的には体の発育上も
問題なくできるし、
トイレでの振る舞いもわかっていて、
あとは自分のモチベーションだけ
という場合が多いかもしれないですね。
ということで、
始める年齢によっても、
親のサポートの仕方が違う
ということは
知っておいた方がいいかなと
経験上、思っています。
ということを踏まえて。
我が家の話はまた次回に!