大切なものを大切に。 ♡ここたす♡ 

山内由華のブログです。モンテッソーリを中心に、子育てに関わる情報をお届けします♪ 子育てに笑顔が増えますように♡ ここたすのイベントもご紹介!

怒る、の感情との付き合い方。

こんにちは。

 

本日も、ブログをお読みいただき

ありがとうございます!

やまうちゆかです。

 

早速ですが。

モンテッソーリ教育を知る

一つの手がかりとして

モンテッソーリ教師の12カ条というものが

あります。

 

ライン@では、ただ今連続で

この12カ条について

詳しくお伝えしていますー。

 

ぜひご登録いただき

ご覧いただけたら嬉しいです。

(過去配信のものについて

ご希望があれば、個別に配信差し上げます。

ライン@にて、お気軽に話しかけてくださいね^ ^)

 

さてさて。

 

以前、

ハッピーに日々を過ごす

そんな話題でブログを

書いたことがありますが

 

それと切っても切れない感情

 

「怒る」。

 

私自身の事をお話しすると、

もともと私、ザO型。
色々と許容範囲が広いです。

 

が。

モンテッソーリ教育を知って

子供の発達について学ぶ中で、

子供に対して

怒るということが減ったなと

思います。

 

それは、

相手(子供)が

小さな大人ではない、

ということを知れたから。

 

まだまだ未発達の存在で

自己コントロールも難しく

自然の摂理に従って

やりたい!の気持ちに突き動かされている、

ということを知れたから。

 

やって欲しくないことも

1回で言ってすぐに変わる

なんてなくて、

わかるように伝えることが大事で

動機付けもとっても大事で

何度も何度も

繰り返しやって欲しいことを見せたり

考えたりしてもらうことで

ほんの少しずつ変わっていく

ということを知れたから。

 

 

そうなんです。

私の中の

 

子育ての

「当たり前」

が変わると

怒ることも減るんですね。

 

例えば

〇〇 歳だから、こうなって当たり前、

子供でも〇〇であるべき、

〇〇ができるのであれば△△もできるはず。

この間〇〇出来たんだから、

もう出来ないことはないはず。

小さい頃から躾けはきちんとしたい!

時間を守る、片付けをする、あいさつをする、

ちゃんとさせたい!

 

そんな期待や理想、願望などが

裏切られたり、上手くいかなかった時に

怒る  という感情が

こみ上げるわけです。

 

だから、その当たり前が変わると

怒りも変わってくる。

 

ここでは、

子供を対象に考えていますが、

夫婦や職場、友人関係など

相手が大人であっても

同じですよね。

 

怒りの本当の原因は、

相手でも環境でも状況でもなく、

自分の中にあるわけです。

 

怒りの原因は、

自分自身のゆずれない価値観。

普通〇〇でしょ!のところ。

 

誰かにイライラさせられたわけでも、

怒らされたわけでもない。

 

怒りの感情に

振り回されたくないなぁと

感じるのであれば、

 

怒りは、

自分自身が生み出している感情

 

ということに、

まずは気がつくことから

 

なのかなと思います。

 

価値観はあくまで

自分が育った環境の中で

培われるもの。

他の人にとっては

当たり前でないこともある。

 

なので、意識的に

そして具体的に

 

どんな時に自分が怒りを感じるか

 

許せないなーと感じる境界を

緩めることはできるか

 

本当に自分が大切にしたい

信念と共に

 

確認することが必要になります。

 

 

長男が小学生高学年になり

やはり期待度も高くなりがち。

(特に3人兄弟の最年長だと、ね。。)

 

でも、彼自身を良く知り

寄り添うことが

大切だなと

実感する日々です。

 

みなさんの

 

怒りって、

 

どんなものですか??